面白い本の表紙

もしくは美しき水車小屋の娘

ミッフィーどうしたの?

ミッフィーどうしたの?

ミッフィーどうしたの? (ミッフィーはじめてのえほん)

お気に入りのテディベアをなくしてしまったうさぎのミッフィー。お父さんにもお友だちにも、きいてみたけど…。大切なぬいぐるみを懸命にさがす、ミッフィーの絵本です。

ミッフィーどうしたの?という本をご紹介。

うさこちゃん おばけになる

うさこちゃんおばけになる(4才からのうさこちゃんの絵本セット1)

いたずら好きのうさこちゃん。ある日おばけに変身してみんなを驚かしてやろうと思いつきます。さっそくお母さんに古いシーツをかぶせてもらって、穴をあけたら……おばけうさこのできあがり! さっそくうさこちゃんは「こわーいおばけだぞうー」とお友だちを脅かします。一目散に逃げ出したういるめいんとあーはに、うさこちゃんは大満足。でも、ひょっこり出くわした、大好きなふわこおばさんまで逃げ出してしまい、うさこちゃんはおばけになるのがイヤになってしまいました。そしてシーツを取って、いつものかわいいうさこちゃんに早変わり。みんな、おばけになるのが上手ねえ、とうさこちゃんをほめてくれるのでした。いたずら好きの、ちょっとおちゃめなうさこちゃんの一面がかいま見える、愉快なお話。うさぎ型のおばけの造形と、まさに「脱兎のごとく」逃げ出すうさぎたちの表情も見所!

まぁ、これは分かります。

ちなみに、 うさこちゃんとミッフィー の違いについて福音館書店より。

他社から出版されている本やビデオで、うさこちゃんがミッフィーとよばれていることにお気づきのかたがいらっしゃるかもしれません。うさこちゃんのもともとの名まえはオランダ語でナインチェ・プラウス。ナインチェは「うさちゃん」、プラウスは「ふわふわ」という意味です。ミッフィーという名まえは、うさこちゃんの絵本がオランダ語から英語に翻訳されたときにつけられた名まえです。

うさこちゃんとうみ

うさこちゃんとうみ (1才からのうさこちゃんの絵本セット1) (子どもがはじめてであう絵本)

お父さんのひく車にのってうさこちゃんは海へ行きます。貝ひろい、水遊び、砂山作り……くたびれるまで遊びます。

幼児だし、トップレスくらいにはなります。

4才からのうさこちゃんの絵本セット

4才からのうさこちゃんの絵本セット 1 (全4冊)

手紙を書いたり、

美術館に行ったり、編み物したり。

ちょっと背伸びができるようになりました。

分身もできるようになりました。

分身以外に、多才なうさこちゃんをご紹介したいと思います。

ミッフィーの早引き 人工呼吸ケアハンドブック

ミッフィーの早引き 人工呼吸ケアハンドブック

アラームや換気モードの設定など、覚えなくてはいけないことが満載の人工呼吸器。

新人ナースが知っておくべき人工呼吸器に関する知識やケアのしかた、

ポイントを実際の作業に即してわかりやすく解説しています。

人工呼吸というと、うさこちゃんの口が気になります。

f:id:oooooooo:20131020124753g:plain

ミッフィーの早引き検査値・数式ハンドブック

ミッフィーの早引き検査値・数式ハンドブック

臨床現場でよく用いられる検査項目(約220)や数式を簡潔にまとめたポケットブック。

検査の結果からわかることや基準値、異常値の場合に考えられるおもな疾患、ケアのポイントなど、これだけは知っておきたい内容を盛り込んだ1冊です。ミッフィーと一緒に楽しく学びましょう!

1章 尿・便・髄液検査

尿比重/尿浸透圧/尿タンパク/尿糖/尿ケトン体/ビリルビン/尿潜血/尿量・尿色調 など

ぶん/えのディック・ブルーナさんは 1927 年生まれ。

ほぼ毎年のように新作を発表していましたが、2007年に出した『うさこちゃんはじょうおうさま』以降、新作が出ていません。少し心配。

うさこちゃんはじょおうさま (4才からのうさこちゃんの絵本セット2) (ブルーナの絵本)

うさこちゃんは、女王さまになった夢をみました。うさこ女王さまは、白いお城に住んで、手紙を書いたり、植樹をしたり、テープカットをしたりと、忙しい毎日です。時には、悲しんでいる人のそばに行って、なぐさめたりもします。 女王の仕事を堂々と立派につとめるうさこちゃんは、本当に頼もしいです。

このうさこじょおうさまは、エリザベス二世に見えます。

f:id:oooooooo:20131020123603j:plain

ミッフィーの早引き薬の使い方ハンドブック

ミッフィーの早引き薬の使い方ハンドブック

「薬って難しい……」「薬理は嫌い!」

こう思っている看護師さんは意外と少なくないかもしれません。

でも大丈夫です。本書はそんな薬の苦手さんに向けて、薬の使用例と安全な使用のためのポイントを簡潔にまとめました。代表的な疾患別に、治療に使われる主な医薬品を整理した、すぐに使える構成となっています。ミッフィーと一緒に楽しく学びましょう!

「薬の苦手さん」。うさこちゃんのノリですね。

ミッフィーの早引き看護聞き言葉・略語ハンドブック

ミッフィーの早引き看護聞き言葉・略語ハンドブック

臨床現場でよく用いられるけれど、看護学生や新人看護師にとっては耳慣れない、「看護聞き言葉」「略語」を厳選し、わかりやすく解説しました。 「身体各部分の名称」「おもな動脈と静脈」「カルテ・看護記録によく使われる欧文略語」「難読漢字」「一般的な言い方から医学用語への言いかえ」など巻末付録も充実。

これだけは知っておきたい内容を盛り込んだ1冊です。ミッフィーと一緒に楽しく学びましょう!

「おもな動脈と静脈」が気になりますね。

あと、ミッフィーが牢屋に入れられたように見えます。

ミッフィーの早引き人体解剖用語ハンドブック

ミッフィーの早引き人体解剖用語ハンドブック

臨床現場に立つ前には、人間のからだのつくり=解剖生理を理解しておくことが必須。本書は、最低限理解しておくべき解剖生理の用語と知識をまとめたハンドブックです。

ミッフィーと一緒に楽しく学びましょう!

解剖?え…?